本文へスキップ

チーム医療CE研究会・東日本 
新しい視点で自己啓発を推進するセミナーを開催する。

チーム医療CE研究会・東日本

チーム医療CE研究会・東日本のホームページへようこそ。
チーム医療の新しい視点で自己啓発を推進する各種セミナーを開催しています。
チーム医療における質の向上と安全のための臨床及びCE技術の研究活動、ならびにその普及につとめ、今日のまた将来においての医療技術の進歩及び、学術文化の向上に寄与することを目的としています。
本研究会では、医療職であれば職種を問わずに参加できます。
3学会認定、呼吸療法認定士の更新における点数加算がある「臨床セミナー」、
また心電図セミナーなど、臨床業務の糧となるセミナーを開催しております.
全国に、東日本、西日本、中部、九州の拠点があります。
チーム医療CE研究会は、平成4年に設立しています。

 個人情報の取り扱いについて


お知らせtopics


チーム医療CE研究会東日本 新春セミナー2022 循環器の苦手を洗い流そう

  • チーム医療C E研究会・東日本主催新春セミナ―2022 循環器の苦手を洗い流そう
  • 開催日:2022年2月13日(日) WEB開催(オンデマンド配信あり)
  • 定員:500名(定員になり次第申込締切)
  • 参加費: 一般 3,000円、学生 500円 
  • キャンセルについて:キャンセルは、受講期間開始1週間前の2022年2月9日までに手続きを開始した場合に可能です。返金に際して手数料がかかります。あらかじめご了承ください。
  • 受付期間:2021/12/14~2022/2/9
  • 【本セミナーを受講するにあたっての注意事項】 本セミナーはZOOMウェビナー形式のため、受講するにはインターネット環境が必要です。
  • テキストはPDF形式の資料をダウンロードしていただきます。
  • 参加を申し込む (外部サイトpeatixに切り替わります。)
  • 【プログラム】
  • 9:45 開会の言葉
  • 9:50~11:20 見逃し注意!モニター心電図で判別できない心電図異常の読み方
    大島医院院長/東京医大八王子医療センター循環器内科兼任講師 大島 一太 先生
  • 11:30~12:40 予定:CT画像をME・Nsが活かす方法(循環器領域)
    医療法人社団康幸会 かわぐち心臓呼吸器病院 放射線科 主任 竹本 直哉 先生
  • 12:40~13:40 昼休憩 & 大病院入った新人技士で討論するばい! 新人技士たちが、ここぞとぶっちゃっけ発言!? 座長にも注目!?
  • 13:40~14:40 病棟看護師が教える!心不全の病態管理について 日本医科大学多摩永山病院 看護師 湯田 将 先生
  • 14:50~15:50 いろはに補助循環 医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院 臨床工学科 呼吸循環係 遠藤 拓馬 先生
  • 15:55 閉会の挨拶
  • (ポスター PDF)

チーム医療CE研究会主催 チーム医療CE研究会 臨床セミナー2021オンデマンドセミナー

  • チーム医療CE研究会 臨床セミナー2021 呼吸療法 基礎のおさらいとアップデート 
    3学会呼吸認定士 更新点数取得可能
  • 定員:500名(定員になり次第申込締切)
  • 参加費:8,000円 
  • キャンセルについて:キャンセルは、受講期間開始1週間前の2022年1月24日までに手続きを開始した場合に可能です。返金に際して手数料がかかります。あらかじめご了承ください。
  • 申込期間:2021/10/12~2022/1/24
  • 受講期間:2022/2/1~2022/2/28(オンデマンド形式)
  • 本セミナーは講義を2日間以上にわたり全て受講することで3学会認定呼吸療法認定士の認定更新の単位(50点)・認定講習会の受講申し込み(12.5点)に必要な50点が取得できます。1日ですべて受講すると点数は取得できません。
  • 【本セミナーを受講するにあたっての注意事項】 本セミナーは動画配信形式のため、受講するにはインターネット環境が必要です。 eラーニングの受講推奨環境は下記のテストページに掲載してあります。申し込み前に必ず、動作環境に問題ないことを確認してから受講の申し込みを行ってください。
  • eラーニングの受講環境の確認 (外部サイト配信サイトに切り替わります)
  • テキストはPDF形式の資料をダウンロードしていただきます。
  • 受講証明書は全ての講義を2日以上にわたり受講することで発行されます(1日ですべて受講すると点数を取得できません。)未受講のままeラーニング受講期間が過ぎてしまうと、受講終了証は発行できませんのでご承知おきください。
  • また、受講証明証は各自で印刷する形式となっておりますので、プリンターがご使用できる環境であるか確認してください。
  • 申込時の記載に虚偽があった場合や、申込者と受講者が異なるなどの不正行為を行った場合は、受講した資格は無効となります。
  • 参加を申し込む (外部サイトpeatixに切り替わります。)
  • 【プログラム】
  • 1. 呼吸ケアスタッフの人材育成に挑む ~基礎のおさらいとアップデートのために必要な学習能力を考える~
      済生会横浜市東部病院 臨床工学部 山田 紀昭 先生
    2. 加温加湿の考え方   
      東京都立 多摩総合医療センター 臨床工学室 曽根 玲司那 先生
    3. 呼吸のフィジカルアセスメント COVID19拡大のなか努力性呼吸を考えてみる
      神戸百年記念病院 麻酔科部長・手術部長 尾崎 孝平 先生
    4. 重症呼吸不全患者のリハビリテーション   
      豊橋創造大学保健医療学部理学療法学科 教授 飯田 有輝 先生
    5. 鎮痛鎮静管理の基本をおさらいしよう   
      小牧市民病院 集中治療室 看護師主任 札場 純次 先生
    6. なるほど!血液ガスデータのミカタ   
      公立陶生病院 集中治療室 看護師長 濱本 実也 先生
    7. 胸部レントゲン、胸部CTの読み方
      奈良県立医科大学付属病院 呼吸器内科 藤田 幸男 先生
    8. 人工呼吸管理のミニマムエッセンス~モードを正しく理解すればグラフィックは難しくない~
      飯塚病院 集中治療科 川上 大裕 先生
    9. 慢性期呼吸リハビリテーションの現状と未来   
      医療法人 恵友会 霧ヶ丘つだ病院 理学療法士 池内 智之 先生
    10. 呼吸療法に必要なケア   
      久留米大学病院 クティカルケア認定看護師 杉島 寛 先生

チーム医療CE研究会東日本主催 2021年フレッシュマンセミナー WEB開催

  • 若手医療者必見! これで君も医療機器マスター!~急性期編~
    盛況裡に終了しました。ありがとうございました。
  • セミナー中のQ&Aはこちらです。
  • 開催日時:2021年9月12日(日) 9:00開始
  • 開催方式:Webセミナー ※Zoom ウェビナー開催、カメラならびに、マイク機能オフでご視聴のみ。
  • 定員:100人 ※定員になり次第申込みを締切ります。
  • 会場:Webオンライン会場(ZOOM使用) 
  • 参加費:2,000円(Peatixを使用します。コンビニ/ATM支払いは別途手数料が掛かります。)
  • 申し込みURL: http://ptix.at/kpOwLo
  • QRコード:
  • ※本セミナーは、3学会合同呼吸療法認定士のポイントを取得できません。
  • 【プログラム】
    9:00-9:40  講演1 「アセスメントに活かすベッドモニタの読み方ー数値の意味を理解しようー」
    藤田医科大学保健衛生学部講師 診療 看護師(NP)  酒井 博崇 先生

    9:50-10:30  講演2 「症例から見るHFNC&NPPV(仮)」
    済生会横浜市東部病院 臨床工学部 野口 恭平 先生

    10:40-11:20  講演3 「苦手意識もこれで克服!人工呼吸器のいろは(仮)」
    社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 救命救急HCU主任 兼 特定行為研修管理室室員 増田 博紀 先生

    11:30-12:10  講演4 「分かる!出来る!補助循環の導入から離脱まで(仮)」
    日本大学病院 臨床工学室 主任 山中 光昭 先生

    12:20-13:00  講演5 「基礎から学ぶ、集中治療の透析とは」
    東京慈恵会医科大学 附属病院 臨床工学部 渡辺 弦輝 先生
  • ・本セミナーはWEBセミナー形式のため、受講するにはインターネット環境と「ZOOM」 アプリのダウンロードが必要となります。申し込み前に必ず、動作環境に問題ないことを確認してから受講の申し込みを行ってください。
    ・キャンセル:2021/9/10までにキャンセル手続きを開始した場合に可能です。返金手数料がかかりますので予めご了承ください。
    ・セミナー終了後、1週間セミナー動画を配信します。
    ・9月1日までにpeatix内の「イベント参加者へお知らせ」にwebセミナーの配信URL、テキストのダウンロードリンクを掲載します。
    ・セミナー終了後、peatix内の「イベント参加者へお知らせ」に見逃し配信のURLを掲載します。


【重要なお知らせ】 2019年1月1日から会員制度が変わります。


2018年10月吉日
チーム医療CE研究会東日本
会長  梶原吉春
 秋冷の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素はチーム医療CE研究会に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、2018年6月23日(土)の定期総会において会員制度の変更が承認されました。
主な変更点として会員制度を以下の通りに変更いたします。
何とぞご高承の上 尚一層のご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

【主な変更点】
1.正会員はホームページの会員登録から登録する。
2.入会金・年会費は徴収しない
3.正会員の退会はホームページから会員退会手続きを完了する。
 なお、旧正会員は2021年1月1日まで旧正会員参加費を設ける。
4.2019年1月1日から施行する。
ご不明な点は事務局までメールでお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。



お知らせ

facebookページ公開

チーム医療CE研究会・東日本のfacebookページを公開しました。
facebookページでもセミナー案内を行います。
ぜひ遊びに来てください。



新着情報news

2016年4月15日
topicsインフォメーション:心電図初級セミナの案内を開始しました。
 

チーム医療CE研究会
東日本事務局


〒125-8506
東京都葛飾区青戸6-41-2
東京慈恵会医科大学
葛飾医療センター臨床工学部内
チーム医療CE研究会
東日本事務局
林 恭平
e-mail:mail@tmce.info 事務局案内

チーム医療CE研究会

チーム医療CE研究会 東日本
チーム医療CE研究会 西日本
チーム医療CE研究会 中部
チーム医療CE研究会 九州
Twitterで「Sony(Japan)」を見る

スマートフォン版

スマートフォン版